リフォーム 施工事例
泉佐野市 H様邸 駐輪スペースリフォーム
自転車置き場の使いにくさと 車を駐車する際の死角になる境界ブロックを 何とかしてほしいという要望でご依頼を戴きました。
ご依頼の決め手は 代表西川のブログにて掲載していた 後頭部に反射する リフォームの文字だったそうです・・・(;^_^A
とてもユニークな発想が ご決断の決め手だったことを 工事完了後に頂いた お客様のお声に書いてありました。




境界ブロックを使い勝手の良い長さに縮めましょう!




確かに砕石の上に自転車は停めにくいですよね・・・(西川)
コンクリートにできますか?(Hさん)
もちろんできますよ!(西川)
代表のブログでやっていた ミッキーさんも要れることができますか?(Hさん)
やってみましょう!(西川)
ついでに ご家族の記念手形もやってみますか?(西川)
やってみたいです!(Hさん)
こんな感じのやり取りでした(^^♪
まだコンクリートが乾いていませんので色が黒っぽいですが 1週間ほどで硬化して白くなります!








ご家族の皆さんに集まってもらって 記念の手形をスタンプしていきましょう。 皆さん職方さんの指示通りにスタンプしてくれたおかげで 思い出に残る手形スタンプが仕上がりました(^_-)-☆
工事の中身は、代表ブログ又は現場レポートで知っていただく事ができますので、是非ともご覧下さい。 |